エリーゼのリヤクラムシェルを交換中です。
不幸にも追突されてしまったエリーゼですが、クラムシェルのフィッテイングと塗装も終わり、
いよいよ最終組み立てに入る所です。今回はダメージのあったリヤサブフレームも交換しました。
サブフレームがむき出しになったエリーゼはまるでレーシングカーの様です。
こうしてみると普段目にするボディーの部分はシャシーとサブフレームに乗っているだけだとわかります。
重心の低さも容易に想像できるでしょう。
優れたハンドリングの秘密の一つですね。
〒444-0931
愛知県岡崎市大和町北組郷中103-1
エリーゼのリヤクラムシェルを交換中です。
不幸にも追突されてしまったエリーゼですが、クラムシェルのフィッテイングと塗装も終わり、
いよいよ最終組み立てに入る所です。今回はダメージのあったリヤサブフレームも交換しました。
サブフレームがむき出しになったエリーゼはまるでレーシングカーの様です。
こうしてみると普段目にするボディーの部分はシャシーとサブフレームに乗っているだけだとわかります。
重心の低さも容易に想像できるでしょう。
優れたハンドリングの秘密の一つですね。
« ザ・ガラジスタ・ドット・コム JOE HONDA Racing Pictorial Series by HIRO »
コメントを残す