ACマインズ

ACマインズは、ケーターハム・モーガンの正規ディーラーです。

TEL.0564-32-1748 FAX.0564-32-1844

〒444-0931
愛知県岡崎市大和町北組郷中103-1

NEW MORGAN PLUS FOUR & PLUS SIX 発売のご案内

NEW MORGAN PLUS FOUR & PLUS SIX 発売のご案内

NEW MORGAN PLUS FOUR & PLUS SIX 1909 6 月1 日より発売のご案内

エスシーアイ株式会社(本社︓東京都⼤⽥区、代表取締役︓⻄⾯⼀)は、2024 年6 月1 日より全国の正規販売代理店に於いて、NEW MORGAN PLUS FOUR & PLUS SIX 1909(モーガン・プラス・フォー&モーガン・プラス・シックス1909)の販売を開始致します。

MORGAN PLUS FOUR MANUAL ⾞両本体価格(消費税10%込)︓17,556,000 円
MORGAN PLUS FOUR AUTOMATIC ⾞両本体価格(消費税10%込)︓17,556,000 円
MORGAN PLUS SIX 1909 ⾞両本体価格(消費税10%込)︓21,285,000 円

  • 受け継がれるレガシー︓NEW PLUS FOUR は、70 年以上にわたる進化に基づき、さまざまなデザイン、ダイナミックさ、そして技術的な改良を施しています。
  • 時代を超えたデザイン︓NEW PLUS FOUR の新しいライト、ウイング、フロントスプリッター、リアディフューザー、ミラーを含むデザインの変更は、オリジナルの精神に忠実でありながらPLUS FOUR の時代を超越した魅⼒を進化させるものです。
  • ダイナミックな楽しさ︓NEW PLUS FOUR に追加されたダイナミック・ハンドリング・パックは、広範囲にわたって開発、テストされ、PLUS FOUR の魅⼒的なドライビング・ダイナミクスをさらに向上させています。
  • ルーツに忠実︓NEW PLUS FOUR は、1950 年に発売されたオリジナルモデルの理念を忠実に踏襲しています。核となる魅⼒と繊細なプロポーションはそのままに、現代向けに生まれ変わりました。
  • モーガン115 年の歴史︓2024 年に販売されるPLUS SIX は、PLUS SIX 1909 としてモーガン115 年の歴史を記念したモデルとなり、特別装備(1909ダッシュボードエンブレム、1909 リアエンブレム、1909 ボンネットラッチエンブレム、エングレーブド(刻印入り)ウェルカムストリップ)が装着され、モーガン創業115 周年記念の年にPLUS SIX 1909 を注⽂した顧客には、モーガン会⻑であり創業者HFS モーガンのひ孫であるローレンス・プライスからの特注レターが贈られます。
  • アップデートされたゼンハイザー・オーディオ・システム、オーディオ機能の向上、インテリア照明の変更により、ユニークな魅⼒を損なうことなく、使い勝手を向上させています。
  • Pickersleigh Road でコーチビルド︓何世代にもわたって受け継がれてきた伝統の技が、最新の技術⾰新と融合し、他のどのクルマとも異なるユニークなフォーミュラを生み出しています。NEW PLUS FOUR とPLUS SIX 1909 は、3 年/57,600km 保証を標準装備しています。

NEW MORGAN PLUS FOUR は、業界をリードするクラフトマンシップと誠実なエンジニアリングを融合させ、モーガンの4 輪スポーツカーを最も純粋に表現したモデルです。モーガンで最も⻑い歴史を誇る名⾞のレガシーを受け継ぐNEW PLUS FOUR は、70 年以上にわたる進化に基づき、デザイン、ダイナミックさ、そして技術的な改良が施されております。

2024 年に販売されるPLUS SIX は、PLUS SIX 1909 としてモーガン115 年の歴史を記念したモデルとなり、特別装備(1909 ダッシュボードエンブレム、1909リアエンブレム、1909 ボンネットラッチエンブレム、エングレーブド(刻印入り)ウェルカムストリップ)が装着され、モーガン創業115 周年記念の年にPLUS SIX  1909 を注⽂した顧客には、モーガン会⻑であり創業者HFS モーガンのひ孫であるローレンス・プライスからの特注レターが贈られます。また、エアコンが標準装備となり、オプションの簡素化、PLUS FOUR から引き継がれたフードとドアの⼯程と品質の更新が施されています。

NEW PLUS FOUR の新機能と品質向上と、PLUS SIX 1909 のアップデートは下記となります。

NEW PLUS FOUR の新機能と品質向上

エクステリア(フロント) NEW ウイング フォルムに微妙な調整が加えられより彫刻的なボリュームを追加。新しいヘッドライト導入により、フロントとリアのインジケーターがなくなりすっきりとした美しさを実現。
NEW 8”ヘッドライト

フロントインジケーターポッドの削除

新しい8 インチ・ヘッドライト・ユニットは自社設計によるモーガン独自のヘッドライトとなる。ユニットを⼤型化、プロジェクター式となり、より強⼒で⾼品質な光を放つ。インジケーターが内蔵、内側には繊細なルーバー模様が施されている。
NEW フロントローワースプリッター

NEW フロントフォローティングナンバープレート台座

フロントスプリッターのデザインがよりシンプルな形状になり、ナンバープレートボックスがシームレスになる。フロントスプリッターはダークマットカラー仕上げとなり、目⽴たなくすることにより、バンパーもアンダートレーもなかった初期モデルを彷彿させる。
エクステリア(リア) NEW ウイング

NEW テールライト

NEW リアインジケーターポッドの削除

新しいリアウイングもより強調された形状を特徴としており、新しいテールライトはストップライトとインジケーターの⼀体化によりリアウイングの輪郭をすっきりとした印象にする。従来のテールライトよりも⾼品質で明確な光源を提供。
NEW リアディフューザー 新しいリアディフューザーは、ナンバープレート台座と⼀体化したシンプルなデザインになる。このディフューザーもダークマットカラー仕上げとなり、フロント同様に目⽴たなくしている。
NEW PLUS FOUR バッジ 新しいプラス・フォーのバッジは、モーガン独自のH.F.S.ボールド書体を採用。このバッジは、70 年代から80 年代にかけての、斜体の書体とスピードラインの繰り返しからインスピレーションを得ており、クラシック自動⾞ブランドのデザインを現代的に解釈したものとなる。
ミラーアップデート NEW エクステリアサイドミラー

NEW バックミラー

新しいバックミラーとエクステリアミラーはモーガンがデザインし専用に製造される。バックミラーはクローム製で、ミラーヘッドが⼤きくなっている。エクステリアサイドミラーは⼤型化され調節が可能である。どちらのミラーもホモロゲーションに適合しており、前モデルより美しさが向上。
ダイナミックアップデート NEW スタンダードサスペンション 新しいスタンダードサスペンションは、新しいスプリング・レートとリバルビングされたダンパーを備えている。
NEW アジャスタブルサスペンション
(リアアンチロールバー付)
新しいダイナミック・ハンドリング・パックは、業界をリードするサスペンションのエキスパート、ナイトロン社との共同開発によるもので、モーガンのために特別に製造される。このサスペンションは、シングルウェイ調整式ダンピングと調整式スプリングプラットフォーム(⾞⾼)を特徴としており、アンチロールバーの装着も含まれている。ダイナミックなパフォーマンスとドライビングフィールのバランスを達成のため、広範囲に及ぶテストと改良が施されている。
テクノロジーと機能性 ゼンハイザープレミアムオーディオ更新 全モデルにオーディオが標準装備され、より⾼品質なスピーカーユニットを搭載。オプションのゼンハイザー・オーディオには、下記のソフトウェアとハードウェアのさまざまな変更が施されている。
・パーセルシェルフとドアに、よりハイスペックなスピーカーが装着
・各座席の下に低音用アクチュエーターを1 つずつ設置
・より⼤音量で、より広いボリュームレンジ
・ボリューム表示、トラック・スキップ、ポーズ、トラックID がLCD スクリーンに表示
・強化されたBluetooth レンジ
NEW インテリアイルミネーション構成 ・新しいライティングモジュール
・より柔らかく光るダウンライト
・直接照明の除去
・フェードイン・フェードアウト照明の追加
・フットウェルとセンターコンソールの夜間照明
LCD メニュー ・スピード表示バーがエンジン回転数に連動
・ヒーターコントロールのカラーを強化
・インストルメントパネルのイルミネーションコントロールがLCD スクリーンのメニューに移動
・オートマチックヘッドライトコントロールがLCD スクリーンのメニューに移動
・ダッシュボードのスイッチ照明 – すべてホワイトに変更
NEW キーフォブ 新しいキーフォブは⼩型化され、到達距離も延び、ユーザーエクスペリエンスと機能性がさらに向上。
品質向上 NEW 冷却システム ・新しいサプライヤーから調達した新しいコア/エンドタンク
・取り付けマウントの⾒直し
・スワールポットの削除
・パフォーマンス/信頼性の向上、軽量化
NEW フロントホイールアーチライナー ・耐久性と耐食性の向上
・騒音、振動、ハーシュネス(NVH)の減少
・ヘッドランプ調整用アクセスハッチ
NEW バルグヘッド冷却マネージメント  新しいウォーター・チャンネルがLUS FOUR に装備され、ダッシュボードの後ろスカットルパネルの下にあり、ドリップトレイとして機能し、主要部品への浸水の可能性を排除。
耐食性 ・A ピラーの保護と処理の強化
・シートメタルパネルの木製フレームへのシール
・シャシー製造時に施される腐食保護強化
・パネルピンの間隔
・アンダーシーリングプロテクションの強化
ハンドブレーキ 改良されたハンドブレーキデザインは、より⾼い効率を達成し、より少ない⼒で操作できるようになる。
サイドスクリーン、ドア&ボディーフィット ・ドアとボディのフィット感の⼀貫性向上
・ドアとボディの密閉性の向上
・ドアへのサイドスクリーンの取り付け強化
・ウィンドスクリーンとボディの取り付けの⼀貫性向上
・ドア前⾯のドリップワイヤーを改良(水浸食防⽌)
・ボディへのフードのフィット性を向上
・サイドスクリーンのA ピラーおよびボンネットへのフィット性を向上
フード ・ステッチパターンの変更
・⼤型化されたリアウィンドウ
・キャントレールとサイドスクリーン後部に沿ったフードの性能向上
・各⾞両に合わせたフードのオーダーメイド製造
・フード後部を閉じる際の安定性が向上

PLUS SIX 1909 のアップデート

  • オプションとオプション価格の簡素化
  • PLUS FOUR から引き継がれたフードとドアの⼯程と品質の更新
  • 特別装備(1909 ダッシュボードエンブレム、1909 リアエンブレム、1909 ボンネットラッチエンブレム、エングレーブド(刻印入り)ウェルカムストリップ)が装着
  • モーガン会⻑であり創業者HFS モーガンのひ孫であるローレンス・プライスからの特注レターが贈られる。

1909 年に設⽴されたモーガン・モーター・カンパニーは、英国ウエスターシャーのマルヴァーンで、スポーツカーをハンドビルドしている自動⾞メーカーです。伝統的な製造⼯程を経て生み出される、モーガンならではのスポーツカーは、世界中の多くのファンに熱狂的な支持を得ています。

エルシーアイ株式会社はモーガンカーズ・ジャパンとして、全国9 店舗の正規販売代理店を通じ(2024 年6 月1 日現在)、2028 年4 月5 日より3-WHEELER、4/4、Plus 4、Roadster の4 モデル、2019 年6 月21 日よりPlus Six、2020 年6 月26 日よりPlus Four を国内導入。世界に類を⾒ないこの「作品」の魅⼒を日本の皆様にお伝えすると共に、部品販売、アフターセールス業務を通じて安⼼してお乗り頂ける環境作りを目指し取り組んでおります。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

« »