そう大きな渋滞も無く松本城へ到着できました。松本城観光と昼食タイムです。
大手門の市営立体駐車場です。こんなところでもBAC MONOは全く問題無しでした。
- 松本城から徒歩数分の所に大手門立体駐車場があります。南棟と北棟、平面の大型車用駐車場もありますので積車もOK。Photo:T.G.
- MONOも上がって来ました。最低地上高もしっかり確保してあるのでスロープも問題なし。Photo:T.G.
- 映画のカーチェイスシーンを見ている様です。Photo:M.W.
- 下から順番に埋まっていきますが上階にはまだ余裕があります。Photo:M.W.
- MONOは屋上に駐車。専用トノカバーで駐車中も安心です。7階にあたります。左上に松本城。Photo:F.H.
- 松本へ向かう途中の山中に沢山咲いていた花のことでしょうか?Photo:K.I.
- 松本城は国宝です。数少ない現存天守閣の一つ。Photo:K.N.
- 記念撮影。思ったより大きい石塔ですね。Photo:S.O.
- 本物の現存天守は全国に12のみ。中でも5層の天守閣は姫路城とこの松本城しかありません。Photo:N.A.
- 今後耐震工事が行われる予定の様です。良いタイミングの見学だったかもしれません。Photo:N.A.
- 松本城ギャラリーです。多くの方がたくさん写真を撮ってくださいました。Photo:R.M.
- その二。5層に見えますが内部は6階になっています。Photo:H.I.
- その三。ツツジの花と絡めて。Photo:N.A.
- ちょうど居合わせた皆と記念撮影です。Photo:H.K.
- 決めポーズのT.G.さんとT.H.さん。S.I.さんは撮影中。Photo:F.H.
- 誰もいなくなった時がシャッターチャンス!Photo:H.S.
- その七。堂々とした立派な城です。Photo:T.W.
- 遠く北アルプスを背景にお堀の水に映る城は松本城ならではの光景ですね。Photo:S.I.
- その八、木々の間から。Photo:S.O.
- だんだん左へ回り込んでゆきます。Photo:M.F.
- どの角度からでも画になりますね。Photo:K.N.
- その11、広角レンズで。青空が最高です。Photo:M.W.
- 天守閣のクローズアップ。Photo:T.H.
- 現在橋は渡れないようです。Photo:S.I.
- その14、こちらからだと近代的な建物が映り込みます。Photo:T.G.
- 北西のお堀の端まで来ました。Photo:K.N.
- お堀には鯉がいっぱいいます。Photo:S.I.
- お堀のロータス!Photo:T.G.
- どこにいたんでしょうか?コブハクチョウに指を食べられる!?Photo:K.I.
- お城をかじるM.U.さん。Photo:M.U.