2017 24th 1000km Touring Report 07 諏訪I.C.からは一般道を走ります。諏訪市街を抜けて目指すはビーナスラインの車山高原。 ビーナスラインも絶好の天気に恵まれて、爽快なツーリングが楽しめました。 諏訪I.C.出口です。最近はほとんどの車両がETC装着なので、料金所の通過はスムースです。Photo:A.T. インターを出るとすぐ信号交差点。ちょっとしたACマインズ渋滞が発生。Photo:H.M. 国道20号バイパスです。MORGAN、SEVENと続きます。Photo:N.A. 飯島交差点を右折し、国道20号旧道へ向かいます。Photo:T.H. 国道20号旧道です。特に渋滞もなく、順調に進みます。Photo:F.H. 次の分岐点が近づくとやや渋滞。しかしゴールデンウィークの渋滞ほどではありません。Photo:A.T. OLYMPUSビーナスラインへ向かう元町交差点です。青の時間が短く集中すると渋滞が発生します。Photo:T.H. 霧ヶ峰へ続く県道40号線です。これからどんどん標高を増していきます。Photo:T.H. EUROPAから後方のCATERHAM軍団。Photo:M.F. 前方はELISE Mk1。青空が新緑に映えます。Photo:M.F. Mさん一家のミニは3名乗車で登りはきついかも、速い車に道を譲ります。Photo:T.G. 高山はちょうど新緑の時期。緑が綺麗で気持ち良いです。Photo:A.T. やがてビーナスライン、霧ヶ峰交差点へ到着。左折は美ヶ原高原方面ですが、ここは直進します。Photo:T.G. この天気の良さ!最高のツーリングになりました。Photo:N.A. ビーナスラインの絶景のヘアピンカーブ。北アルプスが見えています。Photo:F.H. K.O.さんのAUSTIN COOPER S Mk1も復活して順調に走行中。Photo:S.O. 北アルプスから中央アルプスがパノラマで展開します。Photo:M.F. 標高は1700m。キャブ車はパワーダウンなど少々厳しい条件ですがそれ程問題はなかった模様です。Photo:R.M. 豪華な車列をドラマチックシーンな写真加工。Photo:T.W. ビーナスラインでも有数の景勝ポイントです。願わくばもう少し視界が良ければ左寄りに富士山が望めたはずです。Photo:T.G. 正面に見えて来たのは八ヶ岳です。Photo:T.G. 4月の下見時にはまだ雪も残っていましたが、すっかり様変わりしていますね。Photo:M.I. ドラマチックな車山高原。定期的に野焼きをすることでこの景観が保たれているのでしょう、Photo:T.W. 本隊とは別に、ここまで一般道のみで到達した別動隊の皆さん。この辺りはもう庭みたいなもんでしょうか?Photo:K.M. H.M.さんの2-ELEVEN。この車は私でもすれ違ったらびっくりしそうです。Photo:K.M. ハンドルネーム・ジャイリスさんのEXIGE。この車は最初のACマインズデモカーでした。ツーリングとは別行動組。Photo:K.M. マルティーニストライプの左京さんELISE。ややこしいストライプのご注文で私的にも思い出深い車です。Photo:K.M. T.K.さんのCATERHAM R500R。4台続けてACマインズ謹製のストライプ装着車ですね。Photo:K.M. 本隊組では最も早く到着したA.I.さんEXIGE。諏訪湖P.A.に止まり損ねたといううわさも?Photo:K.M. 本隊が到着するまでの間、何往復かして走りを楽しんでおられた様子です。Photo:K.M. 天気に恵まれた北アルプスの高山を背景にしたベストショットです。Photo:K.M. ツイート « 2017 24th 1000km Touring Report 06 2017 24th 1000km Touring Report 08 »