2023 ACマインズ1000kmツーリングレポート その10です。
第28回ACマインズ1000kmツーリングの宿泊地、長野県松代温泉へ到着しました。大和リゾート ロイヤルホテル長野です。出発からおよそ390km、皆さんお疲れ様でした。
- ホテル駐車場へ到着です。あらかじめACマインズ用の貸し切り駐車場を確保してくれました。Photo:F.H.
- 前回来た時と違い、松代バイパスが開通して格段にアクセスが良くなっていました。Photo:F.H.
- サーキットの狼仕様、M.W.さんも到着。Photo:M.M.
- 今回クラシックのLOTUS EUROPAは8台がエントリー。中でもS2はものK.M.さんだけでした。Photo:M.M.
- こちらは地元から応援に駆け付けたEXIGE CUP 380。Photo:F.H.
- ホテルが夕焼けに染まる中、続々と到着してきます。Photo:F.H.
- DIYで制作した簡易カバー。こういうのもなかなか楽しいです。Photo:F.H.
- 明日の朝はここで集合写真を撮る予定です。最上階中央がラウンジになっていますが。そのすぐ右側の部屋から撮影します。Photo:T.H.
- 前回に引き続き今回のダイワグループのロイヤルホテルです。まず駐車場の広さと宴会場、温泉と部屋数の多さなどが魅力的なホテルです。Photo:F.H.
- ホテルロビーには六文銭を家紋とした真田家のマスコット。Photo:T.H.
- ACマインズの特設チェックインカウンター。Photo:F.H.
- なかなかの部屋数です。チェックインの管理も大変。Photo:F.H.
- 最近はアミューズメントグッズも部屋には置いてなくてロビーで選んでくださいというスタイルが多いですね。Photo:R.M.
- 英国車で埋まった駐車場です。Photo:A.T.
- 今回は皆さんほぼオンタイムで到着して頂きました。やれやれです。今回は皆さんほぼオンタイムで到着して頂きました。A.T.
- ホテルの部屋から駐車場を望む。Photo:H.S.
- 別の部屋から。車が全てこちら向きなのは明日の集合写真を見据えての計らいです。Photo:T.H.
- 遠くに北アルプスを望む絶好のロケーションです。Photo:F.H.
- 間違い探し。英国車の中にアウディが紛れ込んでいます。ホテルの方曰く、貸し切り設定にする前の一昨日から止まってたのだそうです。もっとも翌朝にはいなくなっていました。Photo:T.H.
- 次第に夜のとばりが降りてきます。Photo:Y.T.
- 少し北寄りには長野市街越しに戸隠山や妙高山が見えました。Photo:Y..Y.
- お部屋にあった案内です。わかりやすくてグッドですね。Photo:Y.T.
- 1日頑張ってくれた英国車たちもしばし休憩タイム。Photo:A.T.
- この後お風呂でゆっくりした後は楽しい宴会タイムの始まりです。Photo:A.T.
- 無事に1日走り終え、ロイヤルホテル長野に到着しました。今回も大きなトラブルもなくやれやれです。