本日の目的地、美ヶ原高原へ到着です。
ビーナスラインのつづら折れの坂道を登りきると急に平坦になります。しばらく進むと美ヶ原高原美術館です。
駐車場からも美ヶ原高原美術館の屋外展示が見えますが、近くで見るには入場券が必要です。あらかじめ皆さんには割引券をお渡ししました。
綺麗に並んだヨーロッパ。ヨーロッパ オーナーは漫画の影響か一匹狼だと思っていましたが、そんなことはありません。ロータス プレーヤーという設定も有りましたね。
エスプリも負けてはいられません。というより、自分の車が一番ですね!
- 美ヶ原高原、山本小屋への分岐交差点です。340RのK.I.さんはもう帰っちゃうのですかね? Photo.S.K.
- そして最後の分岐点を左折して、もうすぐそこに美ヶ原高原美術館です。 オースチンA35もメカニックのセブンや積車に見守れながら無事到着です。 Photo:S.K.
- 美ヶ原高原美術館の駐車場。2台のツ―イレブンに挟まれるケーターハムBDR。なかなか希少な光景ですよ。ACマインズのツーリングならでは。 Photo:M.H.
- 一応、写真の手前側駐車場を予約してありました。高山を背景に集合写真には絶好の場所ですが、問題は山が見えない事ですね。 Photo:S.K.
- 英国車が並んだ様子はなかなか良い感じです。皆さんもさっそく撮影モードですね。 Photo:M.W.
- 駐車場がカラフルな英国車で埋め尽くされました。当初はアルプスを背景にここで集合写真と思っていましたが、肝心の山が見えない為今回はキャンセル。 Photo:M.W.
- 遅れてA35も無事に到着しましたね。2000mに迫る標高が心配でしたが他のキャブレターの車も大きな問題は無かった様です。 Photo:F.H.
- ここでも埼玉から待ち伏せ参加していただいたM.T.さんのエキシージ。クリプトングリーンが鮮やかですね。 Photo:F.H.
- 駐車場からも美術館の展示作品が見えます。ただ、あの上に行くには有料となっています。 Photo:S.I.
- 納車したばかりの車は何かと問題が起こるものでしょうか?メカニックが付いているので安心ですね。 Photo:A.H.
- このクラブマンGTはミニ1300キャブからの乗り換え、しかも奥様S.O.さんの愛車です。ここまでの運転もほとんど奥様。生粋のミニフリークですね。 Photo:M.O.
- さすがにエヴォーラは全く問題なし。ただ、ナビの設定が少々難しいとの事。 Photo:H.I.
- ヨーロッパのH.M.さん親子。赤ちゃんから知ってるお子さんも大きくなりました。ノリが良いです。 Photo:H.M.
- 黄色いヨーロッパには虫が寄ってきます。花の色と間違えるのでしょうか? Photo:H.M.
- その虫で遊んでしまうあたりはさすがお子様です。色の濃い所に持って行くと熱くて死んじゃうそうです。ちょっと怖い遊びですね。 Photo:F.H.
- 並べてみました。8台のロータス ヨーロッパ。ヨーロッパ乗りの方は集まるのが好きですね。 Photo:M.W.
- 積車の上から、一応シリーズ順でしょうか。手前からS1、S2、TC、あとはSPECIALが5台。 Photo:S.K.
- 真横から。きれいに並んでいますね。手前の2台がクォーターパネルの壁が高い、いわゆる「ブレッドバン」スタイル。 Photo:M.W.
- ちょっと角度を変えて。手前のS1だけヘッドランプが低く、内側のインジケーターランプが無い46ボディーですっきりしています。 Photo:H.M.
- 最初にヨーロッパを見たときはバンパーの下にテールランプがあるなんて変な車だと思いました。 Photo.S.K.
- フロント周り。S1のヘッドランプの低さがわかりますね。 Photo:M.W.
- まったりモードのM.W.さんたちと彼のヨーロッパ スペシャル。 Photo:F.H.
- こちらでも、エリーゼ Mk1を並べてみました。もうちょっといたハズですが揃わなかった様ですね。 Photo.H.S.
- エスプリは2台だけですが、それでも是非並べたい! 背景に山が見えていたらベストショットだったと思います。 Photo.S.I.
- 非常にご満悦なエスプリV8のT.K.さん。こういう場合、なぜか奥様は近くに寄ってきませんね・・・。 Photo:S.K.
- 駐車場に現れたベンツ280SL。美術館の担当者さんに伺ったところ、ここは年中珍しい車が訪れるそうです。 Photo:K.N.
- 内装も素晴らしく綺麗です。そして上質。 Photo:K.N.
- 道の駅と美術館の方へ行ってみましょう。フェラーリ360モデナの向こうが入口です。 Photo:F.H.
- レストランの一角をACマインズの休憩場所として確保してありました。ハンバーグカレーはなかなかのボリューム。 Photo:F.H.
- 隣の和食処では蕎麦や定食メニューも有りました。 Photo:M.T.
- K.K.さんのお昼はケーキですか?甘いものばっかりだとデヴになりますよ! Photo:F.H.