国道166から368~42、その後は県道~サニーロード~南伊勢町を経由して最後の休憩場所、道の駅伊勢志摩へ到着です。
宿はすぐ近くですが、お土産の豊富な道の駅でお勧めの休憩場所ですね。
今回初のメカニックの出番です。エランのエンジンマウントがちぎれちゃった様ですね。エンジンが落ちることはありませんがオーナーのT.S.さんいわく「振動がすごいです~(-_-;)」との事。
なかなか簡単にはツーリングは終わりません。宿を目前にしてK.M.さんとH.M.さんが待ち伏せショット!
ホテルはこんなに近くです。H.M.さんのEUROPAカッコ良いですね!
この後ようやくホテルに到着です。
- 道の駅 伊勢志摩へ到着。 Photo:H.S.
- 道の駅に隣接した名古屋競馬の場外馬券場、サンアール磯部の広い駐車場へ。 Photo:Y.A.
- ここから本日のお宿、伊勢志摩ロイヤルホテルが望めます。 Photo:Y.T.
- M.Y.さんのAUSTIN SEVENがここで合流。高速でまっすぐ来たそうです。 Photo:F.H.
- 約80年前のマシンに皆さん興味津々です。 Photo:T.W.
- これが本当のラジエターグリル。AUSTINエンブレムはMk6のH.I.さんお手製のワンオフです。 Photo:Y.T.
- ここでT.S.さんのELAN S4に異常が発生!皆さん修理実演に集まって来ました。 Photo:F.H.
- エンジンマウントのゴムがちぎれた様ですね。走れない事は無いようですが振動が大きくなってしまいます。応急処置を施します。 Photo:K.I.
- エランのエンジンマウントはゴムが切れても脱落はしないようなフェイルセーフ構造になっています。ただ金属同士が当ってしまうので間に先ほどの詰め物を入れました。写真上側がエンジンです。 Photo:K.I.
- 今回は今のところ順調で積載車は空のままです。脚立としての使い道しかありません。 Photo:Y.T.
- ここでも地元のSEVEN乗りK.M.さんが来て下さいました。ツーリングに合流してくれたお客さんはすでに20台以上になるのではないでしょうか? Photo:T.W.
- Y.I.さんのELISE CULB RACER。GULFストライプを始めCRステッカー等もACマインズオリジナルワンオフです。 Photo:Y.A.
- 普通のELAN右側とヘッドライトをアップしたELAN左。カエル顔になって可愛いです(*^^)v Photo:H.I.
- 出発です。あと8kmほどで宿に到着です。 Photo:S.I.
- もう到着かと思いきや、ただでは終わりません。伊勢志摩ロイヤルホテルとEUROPA TWINCAM。 Photo:H.M.
- お子様は疲れて寝てしまいましたね。 Photo:H.M.
- 到着直前でスナイパーの待ち伏せです。 Photo:H.M.
- こちらがそのショット!ナイスです!(^^)! Photo:K.M.
- 負けじと反撃!それより既にピースしている後ろのH.M.さんがすごい! Photo:K.M.
- 暗くなってきてブレましたがこんな感じ。 Photo:F.H.
- N.N.さんEVORA。H.M.さんK.M.さんが撮ってくれた写真はもっとたくさんありますが、ページの構成上かなり割愛させて頂きました。自分の写真が無いな~という方も後日データディスクを差し上げますのでご確認ください。 Photo:H.M.
- リトラクタブルヘッドライトが開く瞬間を捕らえました。 Photo:H.M.
- A.K.さんELISE 3。 Photo:H.M.
- H.S.さんELISE SPORT 160。 Photo:H.M.
- Y.T.さんELISE 111R。 Photo:K.M.
- N.N.さんEXIGE S-PP。 Photo:H.M.
- F.M.さんELISE Mk1。 Photo:H.M.
- Y.F.さんELISE Mk1。 Photo:K.M.
- EUROPA SPECIALのMさんご夫妻。ちゃんとリアクションしてます。 Photo:H.M.
- Y.U.さんCATERHAM 1700SS。ブルーミラーのサングラスが特徴的。 Photo:K.M.
- Sさんご夫妻のSEVEN 160。楽しそうです。 Photo:H.M.
- K.I.のEUROPA。助手席AC奥さんの手が浮いてますね。 Photo:K.M.
- K.H.さんELISE R。フロントスプリッター付き。 Photo:K.M.
- H.K.さんELISE 111R。ビッグウイング付き。 Photo:H.M.
- M.T.さんELAN S4 FHC。テンション高そうです。 Photo:H.M.
- Oさんご夫妻は仲良くリアクションしてくれました。 Photo:H.M.
- 的矢湾大橋を渡るM.Y.さんEUROPA SPECIAL。 Photo:H.M.
- T.S.さんのEVORA。 Photo:K.M.
- T.W.さんのELISE。 Photo:K.M.
- H.H.さんCATERHAM 1.4K。 Photo:K.M.
- N.K.さんのEUROPA SPECIAL。 Photo:K.M.
- M.O.さんのELISE 111R。さりげなくピース出てます。 Photo:K.M.
- M.Y.さんAUSTIN SEVEN。手動クランク棒はちゃんと機能します。アポロウインカー出しっぱなし。 Photo:K.M.
- AUSTIN SEVENを見た後だとずいぶん近代的に見えるMk6。それでも60歳。 Photo:K.M.
- 若者は元気があってよろしい! Photo:K.M.
- 盗撮犯の疑いで職務質問されちゃいました(^^ゞ ではなく、車好きのお巡りさんだったようです。 Photo:H.M.
- ようやく到着!A.T.さんが最後にピースで〆てくれました。 Photo:F.H.
- いくつかの駐車場を確保してくれていました。 Photo:F.H
- 伊勢志摩ロイヤルホテルとAUSTIN COOPER S & JACKNIGHT MINI。 Photo:K.N.
- 全周ぐるっと良い景色のホテルですね。 Photo:Y.A.
- 駐車場の一番良い場所にはM.H.さんの2-ELEVENとK.H.さんのCATERHAM BDR。 Photo:T.G.
- 本隊に先行して同じルートをたどってきましたが、3時ごろにはホテルに到着していたそうです。 Photo:M.H.
- 明日の午前中は雨の予報でしたから、ドアにはガムテープで目張りをしておきます。 Photo:T.G.
- AUSTIN SEVENは目張りくらいじゃ足りませんからビニールですっぽり覆います。500円くらいだそうですよ。レポート09へ続きます。 Photo:H.M.